はじめまして!クールな泉州をめざすブログです!
大阪府南部は大阪府北部に比べて文化度が低く、ガラが悪いといわれます。
しかし、大阪府南部は、旧石器時代の遺跡や、紀州街道沿いに数多く残る寺内町、商家、豪農の家並み、久保惣美術館や正木美術館をはじめとする近代繊維業界のコレクションまで、古代から近代に至る歴史と伝統において、また現代の最先端な文化において、けっして文化度が低く、ガラが悪いわけではありません。
私たちは、 豊富で多様なプラス資源を浮かび上がらせ、洗練された文化的・芸術的イメージにしていきたいと考えています。
クール泉州ムーヴメントとして、紀州街道沿いに新たな文化・芸術のムーヴメントをおこしていきます!
昨年の秋から、わたしたちは、旧紀州街道(地図上の紀州街道は今の国道の名称となっているためあえてこう呼びます)沿いの町並み、街道周辺に残る町場を、すべて踏査してきました。
その結果、本当にすばらしい資源が沢山残されていることがわかりました。
そこで、このすばらしい資源をぜひ紹介しようと、桃山学院大の巖先生と国際センターのご協力のもと、留学生による地域再発見の旅を実施しました。
私たちの目からみて良いと思ったものでも、外国人から、若い人から見たらまた違うかもしれません。
彼らには、母国語で、感想を書いてもらい、世界中に発信しようと考えています。
またその感想をこのブログで随時紹介していきます。
しかし、大阪府南部は、旧石器時代の遺跡や、紀州街道沿いに数多く残る寺内町、商家、豪農の家並み、久保惣美術館や正木美術館をはじめとする近代繊維業界のコレクションまで、古代から近代に至る歴史と伝統において、また現代の最先端な文化において、けっして文化度が低く、ガラが悪いわけではありません。
私たちは、 豊富で多様なプラス資源を浮かび上がらせ、洗練された文化的・芸術的イメージにしていきたいと考えています。
クール泉州ムーヴメントとして、紀州街道沿いに新たな文化・芸術のムーヴメントをおこしていきます!
昨年の秋から、わたしたちは、旧紀州街道(地図上の紀州街道は今の国道の名称となっているためあえてこう呼びます)沿いの町並み、街道周辺に残る町場を、すべて踏査してきました。
その結果、本当にすばらしい資源が沢山残されていることがわかりました。
そこで、このすばらしい資源をぜひ紹介しようと、桃山学院大の巖先生と国際センターのご協力のもと、留学生による地域再発見の旅を実施しました。
私たちの目からみて良いと思ったものでも、外国人から、若い人から見たらまた違うかもしれません。
彼らには、母国語で、感想を書いてもらい、世界中に発信しようと考えています。
またその感想をこのブログで随時紹介していきます。
ラベル: 旅、写真
0 件のコメント:
コメントを投稿
登録 コメントの投稿 [Atom]
<< ホーム